
目標達成のステップは
「知る」「わかる」「動く」
読書は「知る」=インプット であるとしたら『速読術』でも学ぶのがいいかもしれません.
そうではないよ,というのが丸山さんのこの本.
「いつも目標達成している人の読書術」
=> http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00007&k_id=kai00023
速読は,砂糖をすくうのに大きいスプーンを使うようなもの.
たしかにたくさんすくえますが,
小さいスプーンを使っても,1回の分量が少ないだけです.
それよりも、本を読むときの「活かし方の方が大事」
というのがこの本のおすすめ。
アマゾンの購入キャンペーンで,すてきな特典があります.
この機会にチェックしてみては?
=> http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00007&k_id=kai00023
【書籍(さまざま)の最新記事】
光栄です♪