結構忙しい日が続いているうちにやや体調を崩し,医者に
もらった薬が強烈な眠気を誘う.
しかし眠気を覚ますような話はあるもので,シエラネバダ
山脈(カリフォルニア州)の国立公園内の氷河で,第二次
大戦中に遭難したパイロットの凍死体が発見された.
CNN.com
体の約8割の部分が氷に囲まれていたためか,
He's pretty intact.
つまりかなり原形を保っているので,国立公園の広報に
よれば,
We want to preserve him as much as possible.
という状態だそうだ.
それならば身元も早くわかると良いのだが.
intact = complete and has not been damaged or changed.
あまり自分で使えていないが,比較的よく見かけ,恐らく
きちんと理解していなかったと思う. 今回はちゃんと覚えよう.
このように,一言でスパッと表現できる単語は好きだ.
爆撃の後も家は無傷ですんだ.
Despite the bombing, the house was still intact.
荷物は無事届いた.
The package arrived intact.
...と,ようやくいつものペースに戻れるかな.
【英語&メールマガジンの最新記事】
早くいつものペースに戻られますように。
そのニュース、先ほどこちらの昼のTVニュースでみたばかりです。
海軍に持ち帰り、解剖と身元調査をすると言っていました。
この単語は自分で使ったことがないので、慣れないと。
こういうことを的確に一言で表せるとかっこいいです。
シエラネバダ山脈といえば、タホ湖もあり、美しいところです。
冬は山でスキーが楽しめますし、
夏は湖での生まれてはじめての水上スキーで、
なかなかうまくできずじたばたしたのを思い出しました。
季節の変わり目、体調を崩しやすいのでお大事に。
私もこの前、39℃の熱が丸一日続き、死ぬかと思いました。
"intact"は私が購読している真空管ラジオ/無線機のMailing List上での売買のポストによく出てきます。売り物の状態がオリジナルの状態であることを表現する時に使われます。
体調を崩されているとか・・お大事にしてくださいね。
私も歯医者に行って来たら、肩こりから歯が浮いている状態で、噛み合わせをちゃんと見られないので、まず、整体に行ってきてくださいといわれ、歯医者の近くの整体へ・・・左肩ががちがちに固まってました。整体を受けた後は、とても、眠いです。
Globe さんの書き込み読めないとなんか、物足りない一日のように感じるので、いつものペースに戻ってくださるの、お待ちしてます。お大事にね。
intact
この単語、馴染みがあります。英検時代に覚えました。
in=not
tact=touch
という語源だったですよね。確か…
やはりそちらでは流れているようですね.写真などは
たくさん発表されているのですか?
ポムロルさん
39度はきついですね.私は幸い熱は上がりませんでした.
intactはそんな時にも出てくるのですね.
daisy2さん
私にもこんなに熱烈なファンがいてくださったとは!
感激しています.でもきっとお見舞いですね.
tiroluckyさん
さすがにアカデミックなコメント.
触れられていないのでもとのまま...なるほど,勉強になります.
Spinozaさん
仕事中に気が遠くなるのは本当に気持ちがいいですね.
一週間お疲れさまでした.
あれから続報はみてないですね。
どうなったのかなあ。