スマートフォン専用ページを表示
英語プラスアルファ
英語で広がる世界 仕事も資格も人生もステップアップ!
スマホでできる英会話トレーニングアプリ
<<
モンスーン
|
TOP
|
飼い犬に手を噛まれる
>>
2005年08月31日
選挙
今度の選挙は何に投票するためのものだろう。
郵政民営化の是非ではないことは確かだ。
決して最優先課題でない民営化ではなく、そのために政治日程を
止める首相の信任投票と考えている。
野党もそのつもりのはずなのに、党首会談では完全にけむにまかれて
小泉ペース。
仮に首相の不信任といい結果になったとしても、彼らに任せられる
のか不安。
ああいうのを野党ボケというねだろう。
自民のしっかりした若い人が党を割るのが一番いいシナリオなのだけれど。
【その他の最新記事】
【お詫び】コメント誤削除について
Cathy Matsui
おもしろブログ発見!「かてなちお」
元祖ジョイント式速読術
スパムメールの効用
posted by Globe at 12:58 |
Comment(4)
|
TrackBack(1)
|
その他
|
|
今、任せられる人がいないというのが問題なんですよね。
野党もいいかげん考えればいいのに、いつも同じ小泉論法にうやむやにされて何だか頼りないし。
とにかく一国を預かる人の自分勝手な行動は許さない、という姿勢は見せてやりたいですよね!
Posted by ショコラ at 2005年08月31日 21:15
とにかく投票率が低すぎます.
ただ今回は支持率の動きを見ると,投票率が高いと
自民党にもかなり票が行くかもしれませんね.
いろんな意味で特異な選挙ですね.
Posted by globe at 2005年09月01日 02:00
今回の選挙、何だか去年のアメリカ大統領選挙を思い出します。
私にとってはブッシュが当選したのが理解できないように、小泉総理がこれほど高い支持を得ているのが分かりません。
彼は分かりやすいですかね?親しみやすい?
何故こんなに人気があるのかな〜。
Posted by
tirolucky
at 2005年09月02日 23:44
自民党の持っているうさんくさいところがやや薄いからでは
ないでしょうか.それと,やはり多くの人が自民党以外には
まだ政権を担当できないだろうと思っていることも,一つの
理由でしょう.
Posted by
t-globe
at 2005年09月03日 00:47
党首会談
Excerpt: 見た?聞いた?笑ろた? 個々の言い分はいままでせんど言うて来たから、何回聞いたかて一緒やったね。 わしゃあの場で小泉さんがもっとデカイ態度で居て欲しかったなぁ〜〜{/face_z/} ○・×問題でも..
Weblog: やんちゃなおやじ!
Tracked: 2005-09-01 11:24
英語プラスアルファ=∞
のトップへ
カテゴリ
英語&メールマガジン
(230)
英語学習の本・教材
(65)
英語フレーズ(メルマガ)復習
(91)
これを英語で言うと
(28)
英語リンク
(23)
ニュースと出来事
(88)
書籍(さまざま)
(10)
その他
(42)
お役立ち情報とリンク
(21)
文法の基礎
(1)
基本単語
(13)
資格
(2)
オンライン英会話
(1)
ラジオ英会話
(1)
リンク
抗菌ライトを使ってみた
最近の記事
NHKラジオ英会話 今週の復習(7/25 - 7/29)
dunno 知らない
オンライン英会話
「磨く」の英語
斎藤茂太さんの名言
にほんブログ村
RDF Site Summary
RSS 2.0
野党もいいかげん考えればいいのに、いつも同じ小泉論法にうやむやにされて何だか頼りないし。
とにかく一国を預かる人の自分勝手な行動は許さない、という姿勢は見せてやりたいですよね!
ただ今回は支持率の動きを見ると,投票率が高いと
自民党にもかなり票が行くかもしれませんね.
いろんな意味で特異な選挙ですね.
私にとってはブッシュが当選したのが理解できないように、小泉総理がこれほど高い支持を得ているのが分かりません。
彼は分かりやすいですかね?親しみやすい?
何故こんなに人気があるのかな〜。
ないでしょうか.それと,やはり多くの人が自民党以外には
まだ政権を担当できないだろうと思っていることも,一つの
理由でしょう.