スマートフォン専用ページを表示
英語プラスアルファ
英語で広がる世界 仕事も資格も人生もステップアップ!
スマホでできる英会話トレーニングアプリ
TOP
/ 書籍(さまざま)
<<
1
2 -
2005年10月31日
ニュースと円相場から学ぶ、使える経済学入門
最近,日本の株価が絶好調です.海外からの資金も,
もうかなり前から日本の株式市場に流入しています.
それなのに,為替は円安.新聞では「金利差」をしき
りに強調しています.
(もっと読む)
posted by Globe at 02:12 | ☔ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
書籍(さまざま)
|
|
2005年10月30日
思考は現実化する
最近の情報起業家と呼ばれる人の何人かが,この本を
バイブルとしています.成功する人たちの共通点は,
(もっと読む)
posted by Globe at 02:21 | ☔ |
Comment(3)
|
TrackBack(1)
|
書籍(さまざま)
|
|
2005年10月29日
小さな本で無駄なくドイツ語を「自習ドイツ語問題集」
この本,いいですよ.
アマゾンのレビューにも書きましたが,もう一度紹介
する価値があります.
続きを読む
posted by Globe at 23:16 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
書籍(さまざま)
|
|
2005年10月24日
本当に実践的な「国際収支」の活用法
為替に関心のある方にぜひ読んでほしい本です.
特に,第3部 「国際収支統計の実践的活用術」
から先に読むのがおすすめです.ここには過去のアジ
ア通貨危機などを例に,国際資金の流れとそこから読
み取れることがやさしく具体的に書かれています.
(もっと読む)
posted by Globe at 07:21 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
書籍(さまざま)
|
|
2005年10月22日
ヘッジファンドって何?
ヘッジファンドと聞いて浮かべるイメージは何ですか?
「投機」
という答える方はかなり多いと思います.しかし
「ヘッジ」の意味,つまりリスクに対して備えをする,
あるいは保険をかける,ということ知られていても
「ヘッジファンド」=「投機マネー」
というイメージが抜けないのは不思議です.
(もっと読む)
posted by Globe at 10:29 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
書籍(さまざま)
|
|
<<
1
2 -
英語プラスアルファ=∞
のトップへ
カテゴリ
英語&メールマガジン
(230)
英語学習の本・教材
(65)
英語フレーズ(メルマガ)復習
(91)
これを英語で言うと
(28)
英語リンク
(23)
ニュースと出来事
(88)
書籍(さまざま)
(10)
その他
(42)
お役立ち情報とリンク
(21)
文法の基礎
(1)
基本単語
(13)
資格
(2)
オンライン英会話
(1)
ラジオ英会話
(1)
リンク
抗菌ライトを使ってみた
最近の記事
NHKラジオ英会話 今週の復習(7/25 - 7/29)
dunno 知らない
オンライン英会話
「磨く」の英語
斎藤茂太さんの名言
にほんブログ村
RDF Site Summary
RSS 2.0